楽しいひろば | 折り紙の世界 | 素敵な美術館 | 実践の羅針盤 | おもちゃ箱 |
正四角すい | |
立方体を6つの合同の正四面体に分割できます その正四角すいの折り方です 紙はB5とかA4とかでできます |
|
完成
|
|
|
|
正四角すいの作り方
|
|
①対角線を折る
定規を当てて折ると折りやすい 交点Oに印をつけるとよい |
|
|
|
②ABの中点Tに折り目をつける
印をつけるとよい |
|
③∠ATOと∠BTOの角を二等分する
E,Fに印をつけるとよい |
|
④開きます
|
|
⑤Eを通り短辺に平行に折る
|
|
⑥Fを通り短辺に平行に折る
|
|
⑦一度開いて左右で裏返す
G,Hに印をつけるとよい |
|
⑧BをDに合わせてOより下だけ
折り線OIを入れ開きます Kに印をつけるとよい |
|
⑨CをAに合わせてOより上だけ
折り線OLを入れ開きます Jに印をつけるとよい |
|
⑩上下で裏返します
|
|
⑪ODを谷折りOJを山折りにして
CをAに合わせてOより下だけ 折り線OMを入れ開きます |
|
⑫OAを谷折りOIを山折りにして
BをDに合わせてOより上だけ 折り線ONを入れ開きます |
|
⑬FとKを通るように折り
同様にGとLを通るように折る |
|
⑭はみ出した部分を折り内側に入れ
FGを谷折りにし戻す |
|
⑮ODを谷折りにOJを山折りに
OF,OQを谷折りにしつぶす |
|
⑯OAを谷折りにOKを山折りに
OG,OPを谷折りにしつぶす |
|
⑰EHで折りもどす
ERHSを谷折り |
|
⑱POで折ります
|
|
⑲TUをおこして
EHで折りながらRSの間に 入れれば完成 |
|
⑳おこしたところ
|
|
㉑継ぎ手を袋に入れているところ
|
|
㉒しごきながら入れ完成
|
|
立方体からひしがた十二面体への変形の折り方 | |
折り紙に戻る |
楽しいひろば | 折り紙の世界 | 素敵な美術館 | 実践の羅針盤 | おもちゃ箱 |
数学の森 | ||
楽しいひろば | ||
楽しい数学をしてみませんか | ||
折り紙の世界 | ||
折り紙を使った数学の紹介です | ||
素敵な美術館 | ||
生徒の書いたレポート・作品が見られます | ||
実践の羅針盤 | ||
中学・高校数学のワンポイント実践 | ||
おもちゃ箱 | ||
私が作ったり利用した教具の紹介 |