かけわりボードの作り方 | |||
「かけ算なのわり算なの」 そこで、かけわりボードを使って「1あたり量」「いくつ分」「全体の量」の位置に分かっている量を書き込みます あとは形式的にかけ算なのかわり算なのか分かるようになります 自由に作ってかまいませんが、感想等のメールをお願い致します。 |
|||
必要なもの | |||
材料
|
工作用紙・ホワイトボードシート・蛍光色シート緑・橙・ピンク(百円ショップ)・黒油性マジック | ||
用具
|
カッター・カッターマット・定規 | ||
作り方 | |||
1
|
工作用紙を、たて15㎝、よこ20㎝に切ります 1枚で4人分とれます |
||
|
|||
2
|
ホワイトボードシード・蛍光色シートをつぎの大きさで切ります 裏が方眼になっているので簡単に切ることができます 1枚で ①蛍光色シート橙 24人分 ②蛍光色シートピンク 72人分 ③ホワイトボードシート 4人分 ④蛍光色シート緑 9人分 |
||
|
|||
3
|
つぎのような位置に貼ります | ||
4
|
マジックで右のように線と1を入れる これでできあがりです |
||
使い方 | |||
1
|
ワイトボードマーカーでそれぞれの量を下の位置に書き入れます 単位も書き入れます 単位が横並びになることに気がつけば大成功です |
||
|
|||
2
|
かけ算 例 あめを一人に4個ずつあげます。5人にあげると、全部で何個必要ですか 下のように1あたり量に4個 いくつ分に5人 を書きます 全体の量の位置にかけ算の答20個を書きます 単位も書き入れます 単位が横並びになることに気がつけば大成功です |
||
|
|||
3
|
わり算 例 12dLのジュースを4人で同じに分けたら、一人分は何dLになりますか 下のように全体の量に12dL いくつ分に4人 を書きます 1あたり量の位置にわり算の答3dLを書きます |
||
|
|||
4
|
わり算 例 25個あるあめを一人に4個ずつ分けたいのですが、何人に配れますか 下のように 全体の量に24個 1あたり量に4個 を書きます いくつ分の位置にわり算の答6人を書きます |
||
|
|||
かけわりボードの使い方と作り方のファイル はこちらをクリックしてください | |||
おもちゃ箱へ戻る |
数学の森 | ||
楽しいひろば | ||
楽しい数学をしてみませんか | ||
折り紙の世界 | ||
折り紙を使った数学の紹介です | ||
素敵な美術館 | ||
生徒の書いたレポート・作品が見られます | ||
実践の羅針盤 | ||
中学・高校数学のワンポイント実践 | ||
おもちゃ箱 | ||
私が作ったり利用した教具の紹介 |