「みかわの森」へようこそ 若年認知症介護 腎細胞癌その後 前立腺がん 数学教育 の4つの森があります


比例水そうの作り方
 比例の導入に最適な比例水そうの作り方を紹介します。
 自由に作ってかまいませんが、感想等のメールをお願い致します。
 
必要なもの
材料

くるみ工作用に?100(白色) 2枚・カラー工作用紙(水色)1枚

用具
カッターナイフ・スティックのりかボンド・定規・マジックインク
作り方
1.
くるみ工作用紙2枚を、格子を利用して下のように  の部分を切り取ります。
下の切り取った部分はスライドさせるので、横を少しカットし幅を狭くします。
いま作った上の工作用紙の上に下の工作用紙を重ねて貼り付けます。
さらに水色のカラー工作用紙を、色を下にして重ねて貼ります。
2.

裏返しめもりをいれると右下のようになります。

上から横をカットした長方形を入れます。
スライドを上げて左のめもりを1dlにあわせると右は3dlになります。
さらに左を2dlまでスライドしたら右は何dlになりますか。
y=3x と正比例関数になります。
 おもちゃ箱へ戻る
数学の森
楽しいひろば
楽しい数学をしてみませんか
折り紙の世界
折り紙を使った数学の紹介です
素敵な美術館
生徒の書いたレポート・作品が見られます
実践の羅針盤
中学・高校数学のワンポイント実践
おもちゃ箱
私が作ったり利用した教具の紹介